釣り初め

mad-masayuki

2009年01月03日 14:04

あけましておめでとうございます!本年もどうぞ宜しくお願いします!
と言う事でK氏と行って参りました。2日夕まずめから北港某所。
坊主スタートは免れたい、なのでメバトロSSに軽めのジグヘッド&ママワーム真っ白。
岸壁ギリギリを底ずる引きしているとブル!ブルブル!!ブンブン!!!

あけましておめでとう!

初めましてガシラさんの21cm!新年早々初物とは縁起がいい。チヤホヤして即リリース。

が、続かずウロウロしながらワームをママワーム芋虫みたいなアレの白xクリアーに変更。
岸壁デッドスローでこんにちわ!

ミニシーバス。ちっちゃすぎて測定無し。今年もよろしく!おっきくなれよー!!

しばらくするとK氏にヒット!はじめまして!

小振りなアジさん。すぐお帰り頂きました。

ここまで来ると五目釣りできそうやん!?と欲張ったのが悪かったのかその後シーンと。。。
ならN港でチヌだ!とマッハで移動。強風にもめげず底をごりごり。ずっとごりごり。。。。。さ、寒い。。。
1時間弱で終了。。。

新年から遊んでもらい満足でした。が、やっぱり根魚は遠出したほうが釣れますね。

うーん今日も行こうかな!?

ヒットワームはコレ。大阪湾ってシーバス狙いのルアーでもホワイトが平均的にヒット率が高い様に思います。

マリア(Maria) ママワーム シュリンプ


スレたらこれのクリアーに変えます。無条件に信じてます。

関連記事